No.2巻
霧の中の攻防
二次試験会場への道中、霧のヌメーレ湿原は食人の獣たちが罠をはっている。
この獣たちもあれですかね。魔獣なんですかね。
おくれを取った一団のなかにクラピカとレオリオの姿があり、退屈したヒソカはそこで試験官ごっこおっぱじめるのだな。
もうね、トランプのカードを得物に殺戮が繰り広げられます。
クラピカとレオリオと、それともうひとり角刈り剃り込みのおっさんがとりあえず生き残る。
覚えてる人少ないでしょ。この角刈り。
ヒソカとの戦闘能力の格差をさとった3人は逃げることにする。
ならばとヒソカはこの3人に鬼ごっこを提案。
10数える間だけ猶予をあたえよう。
3人は方々に逃げ散るのだけれど、レオリオだけが引き返す。
やられっぱなしではガマンならぬと。
このあたりナックル・ユピー戦を思い出しませんか。
で、あわや危機一髪の瞬間、死角からゴンの釣り竿攻撃だ。
これもナックル・ユピー戦でのメレオロン・キルアコンボによるナルカミに重なりますな。
この試験官ごっこ。
ヒソカは舞い戻って来たレオリオと、仲間を助けに来たゴンを合格としている。
だから殺さない。
より強い者と戦うことを生き甲斐とするヒソカの性格からすると、レオリオとゴンはこの時点ではまだ弱い。
んが、その志や良しとノビシロを見極めたのだろう。
逃げ切ったクラピカをヒソカがどう評価したのかは不明だが、同様に逃げた角刈りのおっさんだけはこのあと探し出して始末している。
二次試験会場。
グルメ対決。
試験官は美食ハンターのブハラとメンチ。
メンチは一ッ星(シングル)ハンター。21歳。
美食(びしょく)ハンターといえば似た言葉のグルメハンターを連想します。
同じなのでしょうか。
となるとグルメハンターであり、二ツ星(ダブル)であり、ネテロの没後において最長老ハンターであり、そのネテロの暗黒大陸冒険に同行したリンネ=オードブルさんががおりましたな。
ネテロ同様にリンネの長生きの秘密もまた、暗黒大陸にあるかもしれません。
ニトロ米とかね。
おなじく同行者であったジグ・ゾルディックのその後も、気になります。
というのも、アルカ・ゾルディックに共生するナニカは暗黒大陸由来のガス生命体アイによる、と作者が明かしているわけであり。
ひょっとしたらジグはいまなお存命で、アルカがそうされていたようにゾルディック屋敷のどこかに厳重に隔離されているのかも。
話はそれますが、ヨーダ似のマハ・ゾルディックも謎のままですな。
さて、豚の丸焼き対決では、70頭の豚の丸焼きを完食してみせた試験官ブハラ。
クラピカは気づきます。
ブハラの体積より、たべた丸焼きの量のほうが多いじゃんと。
この時点ではまだ『念』の概念は紹介されていません。
んが、
通常なら漫画的表現として処理されがちな矛盾を、わざわざ頭脳派クラピカに疑問として印象付けさせているところ、注目です。
このくだり、あたしゃのちのキメラアント編でのモラウ・レオル戦を思い出します。
モラウはクジラ並みの肺活量をほこっており。
いや、クジラ以上でしょう。
あのくだりについて、あまりに荒唐無稽で引いたという書き込みをどこかで見かけましたが、はるか以前にこのブラハでそのあたりの矛盾については触れているのですよ。
ましてや先のヨークシン編では、陰獣の梟でしたか、彼の能力として巨大な倉庫の中身をまるごとポケットサイズに縮小してしまう布なんてのがありましたな。
メンチ出題のすし対決では、ハンゾーがフィーチャー。
おしゃべりで軽率なキャラが立ってます。
メンチが受験者全員を不合格としたことでその調停に会長ネテロが初登場。
ちなみに会長の秘書的存在ビーンズも初登場。
ネテロはこのとき袖長の作務衣ぽい服に高下駄。
両の耳たぶにはピアスなのかピアスの穴なのか立て並びに2つの黒い点。
この穴は後のどこかのタイミングでなくなっている。
会場移動の飛行船のなかでは、ネテロとゴン、キルアの3人でボールとりゲームがはじまる。
キルアはネテロが右手と左足をつかわずに自分たちの相手をしていたことを見破って、テンションだだ下がり。
子供扱いされたのでプロの殺し屋としてのプライドを傷付けられたのでしょう。直後に荒れます。
このくだり、後にネテロ・メルエム戦でネテロが右手と左足しか使えなくなった状況につながりますわな。
3次試験会場。
トリックタワー。
高い塔の屋上から時間内に地上のゴールを目指すのがお題。
試験官は賞金首ハンター兼刑務所長リッポー。
「出番か…」
とつぶやくリッポーとその他ふたり。
顔に傷を持つ方はこのあとの巻でヒソカと対戦。
1年前にヒソカにやられたその復讐とのことで、草刈り鎌のようなのをジャグリングして燃えてます。
で、もう片方。
オードリーの春日に似たやつ。
こいつ、このあと出てこないんだ。
結局なんなんだよこいつ。
ゴンたちは長期受刑者チームと『時間』をかけた団体戦をスタートさせます。
闇生