壁の言の葉

unlucky hero your key

記憶の桜。

SketchShow/LOOPHOLE



 






 かつての勤務先の近く−。
 それはそれは見事な枝垂れ桜があったのだ。
 そこは住宅の密集する丘の北がわで。
 車の通れないような小さな坂道が、家々をクランク型に縫っていて。
 その中ほどに、横道にそれる階段がある。
 四段か。五段か。
 それは補修のあとで継ぎはぎだらけで。
 これを上ると、またそこにべつの坂が続くのだが。
 春ともなればこの白い階段に、はらはらと花びらが舞い落ちる。
 見上げると…、
 ね。
 桜。
 崖の上の家から柵越しに、柳のような枝を垂れている。


 ある年の春。
 この階段におばあさんが腰をかけていて。
 勾配に疲れた足腰を休めていたのか、あるいは降りしきる花に見とれていたのか。
 通りかかった見知らぬあたしにむかって、
「ほら」
 花びらを手で受けるような仕草をされた。
 それはまるで童女のような笑みで。
 こっちゃ、なんか照れてしまって、笑い返すしかなく。
 きっと、だれかと分かち合いたくなるほどの感動だったに違いない。
 たしかに、あの光景には誰もが息を呑んだことだろう。


 その枝垂れ桜―。今はもうない。
 崖の上の家が建て直しをしたから、そのついでなのか。
 消えてしまった。


 近くには、かつて公団があって。そこの桜も立派なものだった。
 これまた丘の上である。
 黒くたくましいその幹で、古びたコンクリート塀を傾がせて、ずんと立っていた。
 それも二本。
 塀は、コンクリートに固められた山肌の突端にあって。
 といっても、下の道からそれほどの高さもない。
 が、散った花びらのことごとくが、この斜面に降りそそいで。壁面は、まるで粉砂糖をかけたようになる。
 人通りもめったに無くて、
 喧騒の街にぽっかりと、隔てられている感じがよかった。


 ここの桜も、公団の取り壊しとともに消えた。
 風呂付きではなかったから、連鎖的に近所の銭湯も廃業し。その向かいの床屋も移転を余儀なくされた。 


 実を言うと、あたしゃ桜の木の下で、どんちゃんやらかしたくなる性分ではない。
 こういう人知れず咲き誇っているのと、ひょっこり出くわしたりするのが、好きだ。
 あるでしょ。
 気をつけて見渡せば、君の近所にも。
 そんなプチ名所がさ。

 
 でだ、
 せっかくそんな桜の季節なのだ。
 坂口安吾の『桜の森の満開の下』でも読み返したろと。
 それは前後左右、天地までをも桜の花びらに包まれた、森の底。
 音が、降りしきっている花びらに吸い取られて、静寂と花冷えの風だけが浸している白い闇。
 その狂気。
 ふと、どこかから呼び止める女の声がして…。
 あの、おぞましくも美しい光景を、脳裏に根性焼きにしたろかと。
 そう考えているうちに、散ってしまうに違いないぞ。桜。
 ならばだ、
 野田秀樹が率いた夢の遊眠社の芝居『贋作・桜の森の満開の下』でも観直そうか。
 だなんて考えているうちに、やっぱり散ってしまうのだろうよ。桜。
 知ってんだぞ、桜。
 さくらよ。
 あんちゃんはせつないよ。




 ☾☀闇生☆☽


 桜のイメージの曲っていうと、
 ううむ。
 いろいろありますが、今思い浮かんだのは、
 SKETCH SHOWの『FLAKES』だな。
 『LOOP HOLE』ってアルバムに入ってるはずです。
 エレクトロニカ系好きにはお勧め。