壁の言の葉

unlucky hero your key

語れ。

 縁あって、劇作もする役者さんに自作の戯曲を読ませてもらうことに。
 GWとはいえ、今年は夜勤がはいっていて、なかなかゆっくりとは読めなかった。
 なんせ戯曲である。
 上演台本である。
 言葉が声になって、役者が動いてこそのものである。
 小説をよむ以上に何倍も想像力をたくましくして、行間を読むわけである。
 完成品は、戯曲ではなく舞台の上にある。
 ホンには音楽もセットも装置も照明も無い。
 演技も無い。
 せめてものわきまえとして、音読した。
 よなよな奇声を発し、女言葉でつぶやき、ボケてつっこんで、哄笑した。
 戯曲の言葉は、音になってこそである。
 いや、音を書きとめた、と言い換えた方がいい。
 

 ま、


 ともかく、二度音読した次第。
 で、
 感想をしたためて送信した次第。
 表現者にとって、そして作品にとって無視ほどの害悪は無い。
 事なかれでかまされるおべんちゃらよりも、たちが悪い。
 なので、ずけりと書かせていただいた次第である。
 こうしたらよかったのに、という代案まで、ぬけぬけとのたまっておいた次第である。
 むろん、上演ではなくあくまでその台本にたいする感想なので、的外れなのだろう。
 んが、それはそれだ。
 その感想文の完成に半日も費やした。
 それが作り手に対する誠意だろうと。
 それくらいのカロリーは費やすに値するものでごさったと、上からのたまっておく。
 それに対して少しでも反発を感じてくれれば、なおよしと。
 まとはずれで、スルーされれば残念なりと。








 作品は、語られてこそ。
 
 

 ☾☀闇生☆☽